色彩心理によるカウンセリングコーチング

  色彩心理メンタルトレーナーとは、、

 色彩心理学を用いた、カウンセリングもコーチングも兼ね備えたセッション、関わりをすることです。

  色彩は、私達の脳の一番奥の部分にアクセスしてくれます。

 それは、無の意識の部分になります。

例えば、熱いものに触れた時、反射的に手を熱い物から離します。これは、あれこれ考えない無の意識。その時に使う脳は、生きているために絶対に必要な部分てす。


カラーは、自分でも意識していない、自分にアクセスすることができる。 

そうすることで、自分を発見していける。

自分発見することで、本当に自分のやりたいことや、ありたい自分が見えてくる。

(*´ー`*)

モヤモヤが晴れたり、夢をかなえやすくなったり、幸せを感じられることが増えてくる。

  内面が求める、ありたい自分。なりたい自分を見つけて、何かを変えていく。

そこから導きだされたあなたらしさを

ヘアースタイルにおいて、なりたい、ありたい自分に向かって見つけていく。。

 その入り口に、aciesは色彩心理を導入しました。。

(*´∀`)♪

前を向いて共に歩める、内から外までスッキリできる。癒しの場所。。

そんなaciesを目指します。



   

hair room acies ~アチェス~

acies~アチェス~ ラテン語で~縁~という意味。 出会いに感謝し、人と人を繋ぐサロンとして、皆様の憩いの場になりたい。という願いを込めて名付けました。 まるでお家に帰ってきたような、リラックスした空間と時間。。 アチェスで、髪をスッキリ!心もスッキリ! メンタルコーチの資格をもつ美容師が皆さんを外から内から輝かせます。

0コメント

  • 1000 / 1000